とりあえず日記

VIM→秀丸エディタ→VIM→秀丸エディタ→VIM→秀丸エディタ→VIM→秀丸エディタ→VIM→秀丸エディタ→VIM→秀丸エディタ(いまここ🍄)

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

clang-interpreter上でaobenchを動かしてみた

前回に引き続き、clang-interpreterを試してます。 インタプリタの実行速度を測るためベンチマーク界で定評のあるaobenchを動かしてみました。冒頭の画像は出力結果です。 測定方法 インタプリタのコマンドライン引数に aobench.cpp を与えて時間を計りまし…

fluxflexを試してみた

最近話題のクラウドホスティングサービスhttps://www.fluxflex.com/ 日本語ドキュメントもあります、手順通りに進めるだけでアカウント登録とサービス立ち上げまで出来ます。 http://jp.doc.fluxflex.com/ 無償版で試しました。(有償版でも最大9$/月とお…

clang-interpreterを動かしてみた

clangのexampleディレクトリに含まれる clang-interpreter をビルドして動かしてみました。 制限はあるもののLLVMのJITでC++が動きました。 コンパイル不要なのでインタプリタ的な動作になります。 対象 llvm\tools\clang\examples\clang-interpreter\ 環境 …

ClangVSxをインストールしてみた(その2)

前回の日記 id:ohtorii:20110626:1309071234 前回、ClangVSx を Visual Studio 2010 へインストールしたときは気がつきませんでしたが、ソースコードを右クリックしたメニューにclangの項目が追加されてました。 早速試してみました。 環境 Windows7 64bit V…

monday.vimを秀丸エディタへ移植してみた。

2012年9月22日(土) 追記 窓の杜で紹介されました。 http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20120920_559434.html 始めに vimエディタに面白いマクロがあったので秀丸エディタへ移植してみました。キーを押すだけで単語をインクリメント・デクリメント…