とりあえず日記

VIM→秀丸エディタ→VIM→秀丸エディタ→VIM→秀丸エディタ→VIM→秀丸エディタ→VIM→秀丸エディタ→VIM→秀丸エディタ(いまここ🍄)

2012-01-01から1年間の記事一覧

秀丸エディタでperlを実行するマクロを書いた

秀丸エディタでperlを実行するマクロを書きました。似たような秀丸マクロは本家のライブラリにありますが、ファイルに保存していないPerlスクリプトを実行できるのが特徴です。 思いついたコードをすぐ試せることを優先しています。 スクリーンショット1 ス…

githubで買い物してみた(後編)

githubから荷物が届きました。 パーカー、シール類とマグカップ購入しました。(マグカップは写真を取り忘れてしまった。) 期間 荷物はクリックしてから1週間ほどで届きました。 購入について PayPalのアカウントがあると、amazonのようにクリックするだけ…

githubで買い物してみた(前編)

今更ですがgithubでお買い物してみました。 パーカーとマグカップ、それにステッカーをポチりました。 購入までの流れ 支払いはPayPalのアカウントが必要ですが、既に持っていたのでポチポチとクリックするだけで支払いは完了。 思いの外簡単でした。 注意点…

遅くなりましたが、秀丸エディタ本家のマクロライブラリへ

「秀丸エディタでC#のコードを実行するマクロ」を公開しました。 実行中の画面 仕事でガンガン使ってから公開しているため変なバグは無いはず・・・多分。 何かあれば連絡下さい。D*isukeさんのブログで紹介してもらいました。 (改善点の指摘ありがとうござ…

パワーポイントのマクロを書いた

パワーポイントの発表者ノートに、スライドの開始時間と終了時間を書き込むマクロを書きました。 こうすることで、スライド一枚単位で残り時間を把握しながら話すことが出来ます。似たような機能とかマクロがありそうでしたが、残念ながら見つけることが出来…

ついに、μTRONキーボードを買ってしまいました。

開封直後 左側 右側 Realforce106と大きさを比較 USBケーブルはお好きなものが使えます TRON配列の表 立てたところ 当面は、「のどか」の設定を変えないとな。。。Personal Media マイクロTRONキーボード (U01C0240-01) 左右分離型静電容量無接点方式キーボ…

先週末に所用で神楽坂へ行ってきました。

その時の写真を何枚かアップします。 秀丸エディタのほうは「VisualStudioを制御するマクロ」のバグを幾つかみつけたので、ボチボチ直そうと思っているところですが、根が深そうなのでためらってます。 写真はSONY DSC-TX300Vのプレミアムおまかせオートで撮…

鎌倉の写真

先日、鎌倉の極楽寺・成就院・長谷寺へ行ってきました。紫陽花で有名なお寺なので観光客でごった返してましたが、天気も良くいい日帰り観光になりました。 写真はSONYのTX300Vの「おまかせモード」で撮ってます。 ソニー SONY デジタルカメラ Cyber-shot TX3…

秀丸エディタでC#を実行するマクロ

秀丸エディタからC#を実行するマクロを書きました。 ちょっとしたコードの断片を実行するのが主な用途です。 巨大なソースコード群を実行するのは想定していません。 スクリーンショット ダウンロード https://github.com/ohtorii/hidemaru_cs 左上の「ZIPボ…

C言語のエスケープシーケンス ・アンエスケープシーケンスを行う秀丸マクロを書いた

C言語のエスケープシーケンス ・アンエスケープシーケンスを行う秀丸マクロを書いてみた。 (自分が使う範囲しか実装していないので不足あるかも。) 対応しているエスケープ \ ←→ \\ " ←→ \" ' ←→ \' タブ ←→ \t 改行 ←→ \n ファイル名のエスケープシーケン…

秀丸エディタでPythonを実行するマクロ

秀丸エディタでPythonを実行するマクロを書きました。 特徴 ファイル(.py)に保存する必要がないので、思いついたときにPythonコードを実行することが出来ます。 もちろん、ファイルに保存してあっても動作します。 ダウンロード https://github.com/ohtorii/…

SIGGRAPH 2012 papers

シーグラフ2012の論文一覧が出始めています。 http://kesen.realtimerendering.com/sig2012.html面白そうな論文をぼちぼち紹介していこうと思ってます。 (アルゴリズムとか数式は説明できないので、YouTubeへのリンクが主になりそうですが・・・)

Withings WiFi 体重計を購入

Withings WiFi 体重計を購入しました。 PCと体重計をUSB接続するのは初めの一回だけです、後は乗るだけでWifi経由で体重がサーバへ送られます。「送信する」という手順(儀式?)を踏まなくて良いのでかなり楽ちんです。体重のデータはサーバ上にあるの…

pyflakesがPython32へインストールできない

2012年3月15日(木) 追記 python3系に対応したpyflakesはこれ。 https://bitbucket.org/hsoft/pyflakes3k msmhrtさん、ありがとうございます!! pyflakesをPython3.2へインストールしようとしたら失敗した。 どうやら、Python3系には対応していないようです…

pyflakesをwindowsで動かしてみた

pyflakesをインストールして一発で動かなかったので、そのときの作業メモ。 環境 windows7 64bit python 2.7.1 32bit pyflakes 0.5.0 とりあえず動かしてみると D:\tmp\pyflakes>python pyflakes.py Traceback (most recent call last): File "pyflakes.py",…

softimage picのサムネイル

Softimage XSI に(.pic)っていう画像ファイルがあるんですが、こいつをエクスプローラーでサムネイル表示するDLLをインストールしました。以下、自分用メモ 手順 ここから「XSIThumbnailProvider (x64)」をダウンロード、http://matthieu.fauqueux.free.fr/d…

次の秀丸マクロ

次は、Python の lint を秀丸エディタから使えるようなマクロを書こうかと思っています。 ちょっとググってみると、PyChecker、Pylint、PyFlakesが有名なようです。あと、VIMにはflymake.vimっていうスクリプトがあるようなので、こちらも併せて調べてみよう…

Visual Assist Xっぽい秀丸マクロとりあえず完成

id:ohtorii:20120204 前回の続き。Visual Assist X の Hovering Tooltipsっぽ秀丸マクロがとりあえず完成しました。とりあえず完成なので正常系は動きますが、異常系は・・・ ダウンロード https://github.com/ohtorii/hidemaru_hovering_tooltips インスト…

Visual Assist Xっぽい秀丸マクロを書いてみた

id:ohtorii:20120128 の続き。 Visual Assist X の Hovering Tooltips っぽい秀丸マクロを途中まで書いてみました。何をするマクロかというと、関数とかクラスのコメントを表示するマクロです。 コメントはTooltipsで表示したかったんですが、秀丸エディタに…

Kensington SlimBlade Trackball 72327 と Intelli Mouse Optical

先日の続き。id:ohtorii:20120129ググると、Kensington SlimBlade Trackball 72327 と Intelli Mouse Optical を同時利用してトラブっている報告もありますが、自分の環境では問題なく動いています。きちんと動作する環境もありますよってことで。マイクロソ…

Kensington SlimBlade Trackball 72327 を購入しました

マウスが壊れたので、前々から興味のあった「Kensington SlimBlade Trackball 72327」を購入しました。 ググると「ハードは良いがドライバがダメ」という意見が多いようですが、現時点で最新のドライバ(ver 1.1)では得に問題なく使えています。 ボタンも4…

tagsファイル(Exuberant Ctags)を解析してみたのでその覚え書き。

Visual Assist X の Hovering Tooltips っぽい機能を秀丸マクロで実装するために、tagsファイルを解析しています。 Hovering Tooltipsの詳細はこちら http://www.wholetomato.com/products/features/hover.asp 要するに関数のコメントをTooltipでポップアッ…

近況

昨年末から仕事が忙しくなってきたため更新停滞中です、スイマセン。 生存確認 相変わらず、GitHubへ細々としたマクロなどを不定期でアップしています。 ブログをチェックして頂くよりもGithubのほうが確実です。 https://github.com/ohtoriiブログや秀丸エ…

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。(ちょっと遅くなりましたが。)FINAさんが秀丸エディタから VisualStudio を制御するマクロを emacs へ移植されました。 ありがとうございます。 FINAさんの記事はこちら。 rc-vstudio.elで、VisualStudioをEmacsの手中に…