とりあえず日記

VIM→秀丸エディタ→VIM→秀丸エディタ→VIM→秀丸エディタ→VIM→秀丸エディタ→VIM→秀丸エディタ→VIM→秀丸エディタ(いまここ🍄)

【Raspberry Pi3 + CentOS7】irqbalanceがメモリリークする

メモリリーク直りました。(2018/04/11)
http://d.hatena.ne.jp/ohtorii/20180411


以下はメモリリークしていた当時の状況です。

はじめに

当方の家庭内LANでは、Raspberry Pi 3 Model B にCentOS7をインストールして運用しています。


運用しているとRaspberry Piの使用メモリが増えていくので原因を調べたところ、
irqbalanceというデーモンがメモリリークしていました。

メモリリークの状態

Raspberry Pi起動直後のメモリ状態(約58MBのメモリ消費)

$ ps aux
USER       PID %CPU %MEM    VSZ   RSS TTY      STAT START   TIME COMMAND
root       220  0.0  5.9  58280 56172 ?        Ss   03:00   0:18 /usr/sbin/irqbalance --foreground


こちらは、一日経過後のメモリ状態(約452MBのメモリ消費)

$ ps aux
USER       PID %CPU %MEM    VSZ   RSS TTY      STAT START   TIME COMMAND
root       225  0.0 47.6 454380 452352 ?       Ss   Feb21   2:29 /usr/sbin/irqbalance --foreground


Raspberry Piはメモリが1GBなので約半分の領域がリークしたメモリという状況でした。

とりあえずメモリリークを調査してみる

運用中のirqbalanceが古すぎてバグ修正されていないかもしれないので、
手始めにバージョンを確認。

$ yum list|grep irqbalance
irqbalance.armv7hl                       2:1.0.7-1.el7.centos           @centos-base_rbf

version 1.0.7ですね。

irqbalanceの更新履歴によると最新版は1.3.0です、更に1.0.7以降でメモリリークの修正が行なわれています。
https://github.com/Irqbalance/irqbalance/releasesirqbalance

バージョンが古いのが原因かも?
yumではirqbalanceの新バージョンが落ちてこないので、ソースコードからビルドするしか手が無いのかな?

回避策

irqbalanceを1時間毎に再起動(crontab)させて回避しています。

今後について

irqbalanceが yum で落ちてきたらまた記事にします。

注意

Unix系のOSは初心者なので派手に勘違いしていることがあります。
ご注意ください🙏